ねぎしの歩み

ねぎしの誕生は1981年、新宿歌舞伎町の1店舗から。当時の牛タンといえば、お酒のおつまみとして食べられることが多く、お客様は男性客ばかりでした。女性客にもこの美味しさを知ってもらいたい… そこで牛タンと麦めしとテールスープに健康的な「とろろ」を組み合わせた「ねぎしセット」をご提供したのがはじまり。
今では、この組み合わせは当たり前になっていますが、これはねぎしが初めて生み出したものなのです。
ねぎしセット
もう一つの人気メニュー。「牛カルビ ブラッキー」。
1990年代後半になり世の中の市場も急な牛タン人気となり、世の中に牛タン不足が起こったのです。それまで牛タン一筋のねぎしでしたが、新しい商品の開発をしました。
「ブラッキー」の登場です。牛肉の中でも希少な部位のお肉を使って深みのある独特な特製タレに漬け込みました。お肉の旨みとタレが相まった美味しさで、牛タンと並ぶ人気メニューに育ちました。



ねぎし流を貫く。
そのような中、2001年、2003年に起きたBSEによって、牛タンや牛肉が手に入りづらくなりました。そこでまた新商品開発を行ったのが、豚や鶏。
ねぎしはねぎし流にこだわりました。豚と鶏も「手づくり」と独自の「味付け」と「焼き」を研究して見つけ、これを徹底したのです。こうして他にない独特の味付けの豚、鶏メニューが新たに加わったのです。牛タンからブラッキー、豚、鶏と広がり、さまざまなメニューが提供できるようになり、牛・豚・鶏のお肉+麦めし+とろろ+テールスープの新しいスタイルのねぎしへ変身したのです。



ピンチこそチャンス。
私たちの歴史を振り返れば、いろいろな変化がありました。その中にあっても、ねぎしは新しいメニューを開発し、ピンチな局面もチャンスとしてとらえ、変化しながらその時代のお客様のニーズに応え、時代に適応してきました。昔ながらの牛タン、とろろは大切に、その上で時代の変化に流されることなく進化を続けて行くのがねぎしなのです。

TOP